0 %

News

NEWS

2025/09/19

日本人初、米国経済誌『Entrepreneur Magazine』表紙に川尻征司氏

日本人初、米国経済誌『Entrepreneur Magazine』表紙に川尻征司氏 ~インド市場にて第一弾販売開始、初版発行10万部を予定~ 米国を代表する起業家向け経済誌『Entrepreneur Magazine』において、このたび日本人として初めて川尻征司氏が表紙を飾り、特集記事が掲載されましたことをご報告いたします。本特集号は第一弾としてインド市場にて先行販売が開始され、定期購読(Subs

NEWS

2025/08/08

FORBES LATAM「40 UNDER 40」に川尻征司が選出

2025年8月、川尻征司(SEIJI KAWAJIRI)が、FORBES LATAM(北米・ラテンアメリカ版)による「40 UNDER 40 テック&ビジョナリーリーダー」特集に選出されました。 記事は同誌8月号に掲載され、オンライン版でも紹介されています。 https://forbes.co/2025/07/30/negocios/ad-40-under-40-lideres-tech-visi

News Release

2025/04/18

京都駅ビル「NIWA」に誕生した光の茶室『貴和(きわ)』公式ムービー公開

公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATION設立者である川尻征司は、自身が京都市への寄付により寄贈した、革新的な光の茶室『貴和(きわ)』の公式ムービーが公開されましたことをご報告いたします。本作は、京都駅ビル7F東広場に誕生した「NIWA」内に設置されており、体験型アートを数多く手がけるクリエイティブカンパニー・ネイキッドが制作しました。 詳細はプレスリリースをご覧ください。

ALL NEWS

Profile

SEIJI KAWAJIRI

公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATIONファウンダー。公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATIONでは、学業優秀でありながら経済的な理由により学費の支弁が困難な大学生に川尻育英奨学金を給付し、支援している。また、世界を繋ぐアートプロジェクトDANDELION PROJECTのサポートやtHE GALLERY HARAJUKUの設立など、アート&カルチャーの新潮流を作るアーティストの支援を行う新世代ギャラリストとしても活動。「世の中を、より良く」を指針として、教育、アート&カルチャー、食などの分野で活動している。

川尻征司初の著書
『GLOBAL CITIZEN(グローバル・シチズン)』

GLOBAL CITIZENとは、自分の国だけでなく、世界的な視野で物事を考え、行動する人のこと。
お金と幸せの価値観が大きく変わって来ています。
これまではお金持ちが成功者といわれてきましたが、成功の基準は「やりがい」や「自己実現」したかどうか。
そして、「どれだけ周りの人たちを幸せにしたか」が問われています。
私たちは歴史の転換点に生きています。
そんな変化の時代を乗り切るためのキーワードが、『グローバル・シチズン』です。

History

2023

tHE GALLERY HARAJUKU 設立

2022

公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATION 設立

2021

アートプロジェクト DANDELION PROJECT サポート開始

アートガストロノミー TREE by NAKED yoyogi park サポート開始