MENU

Interview
インタビュー

19 フィリピンはお金はないけど幸せが多い。日本は?

川尻

幸福度で言うと、自分はフィリピンというところに 10 年いて思ったのは、経済的に恵まれていないのに、幸福度ランキングで言うと日本より圧倒的にフィリピンは上にいるんです。何位だったかは忘れたんですけど。それってやっぱり、自分たちがどうあったら幸せかというのをフィリピン人は結構わかっているからです。家族がいて、時間があって、これぐらいの経済的な自由もあってというのが、日本人よりも自分の感覚では海外にいる人たちのほうが、その感覚は研ぎ澄まされている人たちが多い。
要するに、日本人はつくられた枠の環境によって、時間が流れていく中で結構見失うんですね。それは教育の違いだったり環境の違いだったりすると思うんですけど、フィリピン人で自殺する人は多分人口の1%未満ぐらいです。逆に聞いたことがほとんどない。

あまり聞かないんですね。

川尻

そうです。これがシンガポールとかアメリカとか先進国になるにつれて、結構上がってくるんですけど、日本とかは、そういう枠の中にとらわれちゃっているんですよね。

なるほど。それは出日本をでてみてわかったことですね、実際に。

川尻

そうです。僕は出てみて、そこは気付きました。

今後の流れのところで今の考えをお聞きできればと思うんですが、日本に戻ってきてからですか、ベンチャーとかに投資をしているのは。フィリピンから戻ってから結構日本のベンチャーに接点を持つような機会があった。

川尻

そうです。投資家としてエンジェル投資家と言われる立ち位置でやり出したのは、コロナになって日本に戻ってきてからだと思います。

実際に興味を持っている分野、あと、こういうところに投資して応援しているんだみたいなのは何かお持ちですか。

こちらのサイトはInternet Explorerをサポートしていません。

Edgeで開く(推奨)